clover leaf 心の調律師
元お坊さんの心理カウンセラー
末廣 真證 (@coverleaf_blog)です。
最近どうですか?
元気していますか?
このブログに辿り着いたという事は、
もしかしたら今少し心が
疲れている状態かも知れませんね。
季節の変わり目や新しい環境、
あるいは仕事を含む人間関係で
ちょっと心が疲れた時に、
このブログを読んで少しでも心が
軽くなればなと思い書いています。
心が疲れてしまう原因は
人によって様々です。
なので、今回はメンタルが
疲れさせないための心がけを3つ
お話しますね。
もし、その中から少しでも
「良いね!」「やってみようかな!」と
思うものがあれば、是非生活に取り入れてみて下さい。
合わなければ、やめて他の方法を
取り入れても良いんですから。
まずはやってみる事、心がける事。
では早速本題に入りますね。
スポーンサーリンク
①SNSやニュースから離れる
私たち現代人はスマホを触らないと
いう日がない位、スマホが身近にあります。
スマホがないと
心が落ち着かないという方も
沢山います。
とても便利な反面、
ある意味「スマホ依存症」に
なりかけているのかも。
私たちはSNSを通じて
「繋がっている」というよりも、
「繋がされている」と言う方が
正しい時もあります。
だからこそうまくSNSや情報と
距離を持つことが必要です。
SNSや情報は「強い刺激」を
持っています。
不安を煽る情報は特にそうです。
人は「不安や恐怖」によって
行動をしてしまう。
その事を理解し、
あえてSNSや情報から
離れる時間を作ること。
通知もオフにする機能も、
今のスマホには大体ついています。
初めは1時間でも良いです。
その時間はスマホに縛られない時間を
作り過ごしてみましょう。
きっと今までスマホに
縛られていた時間とは違う、
新しい時間の流れ方を感じる事でしょう。
スポーンサーリンク
②他人と比べる事を辞める
あなたは自分より幸せそうな人や、
お金持ちの人を見て
羨ましがっていませんか?
これは元々人が持っている感情です。
他人と比べ自分が良ければ、
優越感に浸ることができます。
他人と比べ自分が劣っていれば、
自己嫌悪になります。
でもね。そんな考えを持っていたら、
あなたは幸せに生きることはできません。
理由は簡単です。
命尽きるまで、ずっと他の誰かと
比較して生きていかなければならないからです。
上を見てもキリがありません。
下を見てもキリがありません。
他人と比べて上にいる事は、
本当にあなたにとっての幸せなのでしょうか?
そもそも他人と比べる意味って
何でしょうか?
お金があると幸せですか?
お金を持っていても
不幸な人もたくさんいます。
美男美女だと幸せですか?
美男美女ではなくとも
毎日楽しく過ごしている人もたくさんいます。
もし、あなたが誰かを羨ましがってたり、
比べていることに気付いたら
キリがないので、まずは他人と
比べることをやめましょう。
あなたの人生は、
他人と比べる人生ではありません。
自分の人生の幸せは、
自分でデザインしましょう。
きっと心が軽くなりますよ。
あなたにとっての幸せは何ですか?
今はまだ分からなくても、
その幸せを探すのもまた人生の醍醐味です。
スポーンサーリンク
③思い切って休むことも必要
今のあなた、頑張り過ぎていませんか?
頑張ると言うことは、
常に緊張感を持っているということです。
私たち人間は
機械ではありません。
もちろん頑張って
緊張感を持ってやる時も必要です。
ですが正直、頑張るのは
時々で良いんです。
いつものあなたの頑張ってるレベルが
100%としたら、普段は70%くらいで
やりましょう。
うまく手の抜けるポイントを探すことを、
頑張って見つけてみましょう。
何故、こんな事をお伝えしたかというと、
余力を残しておく事の大切さと、
燃え尽き症候群にならないためです。
燃え尽き症候群とは、簡単にいうと
頑張り過ぎて一気にやる気が
無くなってしまう状態の事です。
そして、時には休む事も必要です。
長く続けたいのならば、
ちゃんと意識して休息しましょう。
たまに休むことに罪悪感を
感じてしまう方もいらっしゃいます。
多分それは、休むことは
「人に迷惑かける悪いこと、サボること」
と思い込んでいるかも知れません。
しかし、そんな状態で働き続けたり
無理していると、
ある日突然心の病になり
働けなくなる可能性もあります。
もちろん耐え続けられる人もいますが、
その人は力の抜くポイントを
知っているのかもしれませんね。
先ほども言いましたが、
私たち人間は機械ではありません。
機械である車だって、
ずっとフルアクセルで走り続けると
車の寿命が一気に短くなります。
なので私たち人間こそ、
頑張り過ぎず適度に休みつつ
日々を過ごしましょう。
頑張ってるレベルの余力を、
あなた自身の心の充電に
当てることも必要です。
スポーンサーリンク
最後に
さて、今回はメンタルが疲れないための
3つの心がけについて、お話させて頂きました。
いかがだったでしょうか?
少しでもあなたの人生の
気づきになれば嬉しいです。
メンタルが疲れてしまうあなたは、
十分頑張っていると思いますよ。
だからこそ、あなた自身のことを
誰よりも大切にして下さい。
最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
あなたに幸せが訪れますよに。
スポーンサーリンク